01Junチャンスの神様は前髪しかないんだよ?!己書シンデレラのお話を思い出してみて?シンデレラは魔法使いのおばあさんのお陰で舞踏会に行って王子様と恋に落ちてメデタシメデタシだけど。「王子様に逢いたい!!!」そう願ったからおばあさんが現れたんだよ?「欲しい」と思うもは掴みにいかなきゃいけない...Read More0
28May長野県弾丸ツアー!!!2016年6月己書どこでもフラフラ旅行に行ったり美味しいもの食べに行ったりしてます。この旅行は、福弥々道場さんの息子さんのお陰で行けた弾丸長野旅行!!!福弥々道場さんとの繋がりに感謝!!!Read More0
10May己書舞福ねがい道場兼アトリエ&畑開拓計画(案)新型コロナウィルス蔓延からの「気づき」己書デジタルが進む逆のベクトルで、アナログも進化しなくてはならない。来るべき将来の理想は、デジタルとアナログの融合をバランスよく取り入れたライフスタイルに有り!!!Read More0
27Apr己書舞福ねがい道場~大人が行く秋の遠足飛騨珍道中③~己書古き良き時代が有ったからこそ、進化した今が有る。出来ない言い訳を探していたあの頃、もうその逃げ場さえ無い。新型コロナウィルスはすべての逃げ場を失った。そこから私達は、進化しなくてはいけないのだ。Read More0
26Apr己書舞福ねがい道場~大人が行く秋の遠足飛騨珍道中②~己書飛騨高山の魅力はアナログシーンが多く、ヒューマンな温かみにあふれている所。そして、新しい物も取り入れ共存しながら進化している。まさに理想のダイバーシティモデルだ。Read More0
25Apr己書舞福ねがい道場~大人が行く秋の遠足飛騨珍道中①~己書デジタルとアナログ、バランス良く使いこなす事で、ワンランク上の世界を目指す。その為には、自分で見聞きし体験する事が重要なポイントになる。Read More0
12Apr己書幸座(こうざ)の流れを、実体験をもとに紹介します⑫己書運命の出逢いって云うとちょっと大袈裟だし、照れてしまうけれど。私は己書に出逢って人生に大きな花が咲き乱れ、大切にしたい仲間達に巡り合えたのです。Read More0
11Apr己書幸座(こうざ)の流れを、実体験をもとに紹介します⑪己書苦しい時こそ笑ってみると、不思議と苦しさが和らぐもの。例えば重い荷物を運んでいる時って、なんか笑いがこみ上げてきませんか?それが、友達と一緒だったら笑いながらでも乗り越えられるよね?今回はそんなお話。Read More0
10Apr己書幸座(こうざ)の流れを、実体験をもとに紹介します⑩己書己書にはアナログのぬくもりがいっぱいです。送る方も頂く方も、心がこもった1枚にほっこり胸が温かくなります。そんな己書を描いてみませんか?Read More0
09Apr己書幸座(こうざ)の流れを、実体験をもとに紹介します⑨己書私が通っている己書福うさぎ道場は福井県鯖江市から始まりました。福井県鯖江市には、沢山の観光スポットがあり、飽きることなく通っていました。Read More0